●●線最強説

雨が続いている。

先月は地震もあった。

出社するのに、交通機関の乱れや大混雑が…あれ?全然ない!

地震のときは、終日運休していた路線もあったのに、●●線はいち早く運行再開。

8時の地震からはや2時間ほどで再開にこぎつけた。

帰宅難民が続出するなか、●●線はがら空きだった。

今回の大雨でも、運休、徐行、間引き運転が多いのに、●●線は通常運行している。

混雑もどこ吹く風。

素晴らしい!

●●線最強説というのがあるらしい。

なるほどとうなずける。

 

 

悲しみを抱えた男

ケガ猫はいなくなった。

兄弟猫がいつも寂しげに鳴いていた。

寂しいのか、家人が見に行くといつも大きな声で鳴き、足元にまとわりつき、甘えてきた。

家人の足元にまとわりつくものだから、足元を見ずに歩いていて、うっかりと猫の足を踏んでしまった。

ギャッ!といって、逃げていった。

翌日、ニャーニャー言いつつ、遠巻きに眺め、近寄ると逃げて行く。

猫をこよなく愛する家人はいたく傷ついた。

怖かった記憶が薄まるまで、見に行かないと言ったが、10日ほどでまた見に行くようになった。

やっぱり近づいてこない。

猫を愛する男は心に傷を抱えて雄々しく生きていくのだ。

 

ケガ猫はどこへいった

右前足を負傷したケガ猫。

見なくなった。

もう2週間以上になる。

兄弟猫は見る。

ケガしたときに、足だけでなく内臓も負傷して、亡くなってしまったのか、はたまた心ある人が保護して養生しているのか。

兄弟猫は寂しそうで、毎夜大きな声で鳴いている。

野良猫の寿命は3-5年。

うちの愛猫はもう16年。

それほど外は過酷なのだ。

友人の七回忌

6年前に自殺した友人の命日が日曜日になったので、友人数名と墓参へ。

毎月の月命日には2時間かけて墓参にこられているというお母様とお話しする。

お母様いわく、6年前から時間が止まったままのようだと。

優しい人には生きづらい時代なのだろうか。

そうではない時代にならないといけないと強く願う。

 

諦めない男(愛猫編)

16年前からうちにいる、いつまでも子猫のような老猫。

腎臓を悪くして、食が細り、動物病院に通って点滴治療をしてもらっている。

おぼんざめが留守にしたとき、家人(諦めない男)に代わりに動物病院に連れて行ってもらうことになった。

当日愛猫は繭玉といういれものの中で寝ていたそうな。

家人が引きずり出そうとすると大暴れ。

以前、野良猫と家人の死闘の様子を、「うちの可愛い愛猫の暴れ方など比べ物にならない。」と書いたが、どうもうちの愛猫も死に物狂いで暴れたらしく、家人は手指の関節に近いところを数カ所噛まれたらしい。

また腫れてきたそうな。

家猫なので、破傷風菌はないとは思うが、まだ先日の破傷風騒ぎもおさまらないうちに、また噛まれ、腫れてきたらしい。

また抗生物質と痛み止めが必要になりそうだ。

猫をこよなく愛する諦めない男と猫たちの死闘は続く。

ケガ猫のその後

怪我をした野良猫は2晩保護し、兄弟猫の元に返した。

相変わらず仲がいい。

右前足も良くなってきて、ゆっくりだが四肢で歩けるようになってきた。

しかし前足をかばってあまり使わなかったからなのか、前足の背中周りの筋肉がごっそり落ちた。

良くなるのだろうか。

これからも見守っていく。

諦めない男(生命の危険に晒される)

ここに諦めない男がいた。

野良猫との死闘で手を咬みちぎられそうになっても野良猫のびっこの足を動物病院で診てもらうという使命を持ち、その手を離さなかった。

その咬まれた手が腫れ上がった。

熱が38度でた。

夜に救急外来に行った(たらい回しされたが)。

破傷風になると生命の危険があるからと、予防接種を受けたが、もう感染していたら間に合わないのでは?

しかもひと月後、半年後と3回接種する必要があるとのこと。

その頃には破傷風で命を落としているか、感染していなかったことがわかり、もう2,3回目の接種のことを忘れているかのどちらかだろう。